お客様の水耕体験記のご紹介-第1回
今日から3回に渡って、お客様の実例をご紹介していきます。
協力して下さったのは、水耕栽培はリビングファームで初めて体験された豊島の「ヤス」様です。
3月初めに池袋サンシャインで行われた「としまものづくりメッセ」で、リビングファーム体験教室にご参加
いただき、その後水耕栽培でリーフレタスの苗を育てられた経過の写真を送ってくださいました。
教室で教授した通りに、手入れをしていただき、都度判らないことがあったら、メールで質問、回答で
サポートさせていただき、見事に6月11日で4回目の収穫をなさいました。
是非、その収穫の成果をご覧ください。
リーフレタス(マザーグリーン)の種を培地に植えましたのが3月10日頃、その後、週に1、2回程の質問メールのやりとりをしていきました。
これから水耕栽培を始める方々、是非参考にしてみてください。
それでは、「ヤス」様の水耕栽培の記録、【第1回 種まきから苗つくり】ご覧ください。
【第1回 種まきから苗つくり】
3月18日 少し芽が出始めました!

3月25日 Q:液体肥料をここで与えてもいいですか?
A:まだですよ!

3月30日 Q:プランターに植え替えてもいいですか?
A:まだ早いです! 1ポイントアドバイス「ここがじっとがまんのしどころです!」
セットについてる液体肥料をこの頃から、与えます。

4月7日 Q:元気が良い苗とダメな苗が出来ました。
A:今が定植の時期です! 元気な苗だけ定植しましょう。

次回は、いよいよプランターへの定植です。