ブロッコリーを水耕栽培で育てています

今、大変栄養価が高いと注目されているブロッコリーを水耕栽培で育て始めました。
同じブロッコリーでも良くお店で見かける大きな球形のブロッコリーでなく、
茎ブロッコリーを試しています。
リビングファームの水耕栽培方式では、育てながらすこしずつ、
毎日新鮮な野菜を摘み取れる方が長く楽しめて良いです。
通常のブロッコリーでは成長してから一度に切って収穫することになり、
この楽しみは無いと思いまして茎ブロッコリーを試しに育ています。
茎ブロッコリーは根元から何本も茎が成長して、
先端にブロッコリーの実を作るので向いていると思います。
6月13日にウレタン培地に種を入れて、発芽を待っておりましたが
意外と早く発芽が始まり、24日には6本の苗を定植しました。
発芽率はあまり良くなく50%程度です。
これから育成ポットに植え替える茎ブロッコリーはココベジiのLEDで育てて、
30日ぐらいすると茎が伸びてくるものと思います。
● 社長と一緒に、お部屋やオフィスで、野菜作り始めてみませんか?
