イチゴを水耕栽培で育て、ようやく花が咲きました。



四季なりイチゴの種をリビングファームのウレタン培地に植えたのが、昨年の11月13日でした。
発芽も遅く、植え替えたのが12月30日で、写真のように葉っぱも小さく、根も貧弱なものでした。
それでも7株を育成ポットに植え替えて、リビングファーム水耕栽培器RWに置きLED照射を始めました。
水耕栽培器RWには4本のLEDが装着されていますが、それに2本追加して明るさを5割り増しにし、
極力事務所を暖かくして育てました。今年3月にはいってから,LEDの照射時間18時間を3時間減らして
15時間に設定しましたら、花芽を持ち始め、1株につき3〜5個の花が咲きました。これからは受粉を
してイチゴの蕾を待ちたいと思います。