アイスプラントを水耕栽培で育てています 6月9日





アイスプラントは最近大変人気のある野菜ですが、水耕栽培でも大きな葉っぱに育ちます。
アイスプラントは葉っぱの構造で多くのカリウム、マグネシューム、レチノールなどのミネラルを蓄えることが
出来ますので、大変栄養価の高い野菜です。原産は南アフリカですが、寒さと暑さに弱いので育てかたが
なかなか難しいです。特に発芽率は寒いときは20%で、今回暖かくなった5月20日に植えたアイスプラント
は発芽率は50%ぐらいに上がりました。
6月9日に4苗だけリビングファーム水耕栽培ココベジiに定植してLEDで育てていきます。
収穫1週間前ぐらいに、育成ボックスに塩をたっぷり入れて上げますと、収穫したアイスプラントに適当な
塩味が楽しめます。