ミニトマトを水耕栽培で育て12月に収穫しました


夏の終わりに植えたミニトマトの苗を、初期はリビングファーム水耕栽培器RHのLEDで育て、
大きくなって花芽を出す頃には外のベランダに置いて育てました。
花芽を出すにはやはり光の量が必要ですので、外に出して太陽光を当てることが必要です。
夏から秋にかけて、多くの花を持ちましたが、時期的には外はだいぶ寒くなった11月には部屋に置き、
窓越しに陽の光を当てながらミニトマトができるのを待ちました。寒くなってからは果実はなかなか
大きくなりませんでしたが、11月中旬には色ずき始めて、12月1日に10数個のミニトマトを収穫しました。
ミニトマトはリビングファーム方式の根を水に浸す水耕栽培より、培地にロックウールなどを使ったほうが
甘いミニトマトができると思います。 季節はずれの少しすっぱいミニトマトでした。