チャイブは大変便利な水耕栽培葉菜です 12月15日



チャイブはセイヨウアサツキと呼ばれているネギ属の葉菜で、香りはネギと同じオニヨン香がしますが、
この香りの芳香成分(硫化アリル)が糖分をエネルギーに変える力になります。
栄養価はカロティンがおおく含んでいる健康野菜です。
お料理にはアサツキと同じように、フレンチやイタリアンの彩として使えるので、いつもお部屋で1〜2株を
水耕栽培で育てておくと大変便利な葉菜です。
チャイブは大変水耕栽培に適している葉菜で、一度大きく育ってチャイブを根元から切っても、数日すると
また新しい芽がどんどん出てきます。
12月始めにばっさりとカットしてから、そのままリビングファーム水耕栽培器ココベジで育てましたが、
昨日には大きく育ってました、また数日したら収穫できます。
チャイブ セイヨウアサツキを育てる水耕栽培器は