ミニトマト水耕栽培日誌:畑に植えたミニトマトは 6月17日





5月初旬に水耕栽培でタネから育てたミニトマトの苗を畑に植えました。
このところ強い陽の光と日照時間が長くなり、順調に育ってもう花芽があちらこちらに出来ました。
数日前の水耕栽培器RHで育てているミニトマトに比べると太陽光を一杯受けているので成長は素晴らしいものがあります、やはり太陽光には脱帽です。
ミニトマトは露地栽培で育ててもほとんど病虫害の影響が少ないので、陽のあたる場所がある方はプランターなどのほうが効率が良いです。
しかし苗を種から作るときにはリビングファームのウレタン培地にタネ植えしてあげ、育苗容器で育ててあげると、まだ寒い時期でも元気の良い苗ができます。
さらにお好みのミニトマトがタネから作れるのも良いです。