リビングファームでは10年前より水耕栽培に最適の野菜を求めて約200種以上の市販の種を育ててきました。
その中でリーフレタス、十数種の野菜・ハーブ・お花を推奨して下記に記載しております。
水耕栽培での野菜作りの一番は無農薬野菜が収穫できることです。
さらに季節を問わず一年中種まきして育てられることも特長です。
さらにお部屋の中での水耕栽培において重要なものは光です。
このコロナ禍で在宅、テレワークをされている方、野菜を種から育てることで癒されますので是非始めてみてください。
また抗酸化力、免疫力を増すには栄養価の高い野菜を育ててください。
最初に手掛けやすい野菜はリーフレタスがです。
リビングファームではその内マザーグリーン、マザーレッド、グリーンウエッブ(以上タキイ種苗)さらにグリーンオーク(中原種苗)ロメインレタスなどを推奨します。
リーフレタスは球形レタスと栄養価ではビタミンでも4〜10倍です。
リーフレタスは葉っぱは上に向かって広がっており、光を十分の受けて光合成をしていますので栄養価がアップします。
そしてもっと栄養を考えるとパセリ、ケールなどが良いです。
パセリは栄養価では野菜の王様です。
パセリは野菜の中で全てのビタミンやポリフェノールが一番多く多く含まれている
健康野菜です。
そのパセリをお部屋の中、水耕栽培で育てると4〜6ヶ月間も何回も収穫が楽しめます。
いつでも必要な時に摘んで、お料理に添えたり、サラダに入れたりすると、そのお料理の栄養価増し、特に抗酸化力が倍増します。
ちなみにパセリはビタミンAとしてのカロティンは当社の栽培したパセリでは球形レタスの60倍、ビタミンCは200倍以上です。
パセリは葉菜の中でもトップクラスのビタミン、ポリフェノール、ミネラルなどが多い健康野菜です。
そして次に注目されるのはケールです。
ケールはご存じの青汁の素になる野菜です。
アメリカのオーガニックなレストランなどでケールサラダに貝類の添え物として出されています。
ダイエット効果抜群でビタミン、ポリフェノールなどの抗酸化成分多く、体の免疫力を高め、血糖値を一定に保つ働きがあります。
ビタミンAはレタスの20〜30倍、ビタミンCは3倍以上あり、特にカルシュウムは10倍以上含まれおりパセリと同等です。
しかもケールは発芽率が高く、大変水耕栽培で育てやすい野菜です。
水耕栽培で育てやすい野菜・ハーブはバジルです。
発芽率も高くて、育成も手間いらずです。
収穫には30日ぐらいから大きくなった葉っぱを摘みます。
伸びた先端のところから切り取るとその下の側芽からまたドンドン伸びています。
バジルは3〜5か月以上収穫ができる水耕栽培の優等生です。
人気の高いパクチーも水耕栽培できます。ただパクチーは発芽が難しいです。
まず硬い殻を軽く叩いで割って,中の二つの種を植えると発芽率が上がります。
成長は早くて独特の香りのパクチーが収穫できます。
下記に水耕栽培に適した野菜、ハーブそしてエディブルフラワー(食べられる花)などをご覧ください。V
ミニ水耕菜園で育ったベビーリーフです
ベビーリーフは葉っぱ類の野菜が大きくなる前に収穫できるため、小さく薄い葉っぱでも栄養価がたっぷり含まれており、最近健康野菜として注目されています。
ベビーリーフには主にベビーレタス類のベビーオーク、ロロロッサ、ロログリーン、ベビーロメインなどと、ベビーケール、ベビールッコラ、ベビークレソンなどがリビングファームのミニ水耕菜園で手軽に育てられます。
家庭用水耕栽培器